だが、前のコメントどおり建値決済すれば問題ない。
そして、予定通り113.20あたりで再度ポジ。
今は113.60あたりだ。
ここからどこまで上げるか、はたまた下がるのか。
下げた場合は同じことの繰り返しだ。
建値決済をする。そして次のポジのタイミングは難しい。
上昇基調の波形がどこまで維持できるか。モデリングして
しっかり分析する必要がある。
上げた場合は前回のコメントと同様だ。
ムッチ波動論ではレンジ相場で最大限の利益が得られる。
もしも抜けた場合は損切り覚悟の逆張りポジか、テクニカル・相場分析
による逆張りポジが必要になる。
これは追々説明することとする。
ここはひとまず前回のコメントのとおり、113.20の買いポジを想定して
上げを信じたい。
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村
自分で記事を読み返したことあるのか?
↑だとか↓だとかころころ変わって全然一貫性ないぞ
いろいろ書いておいてちょっとかすったら的中!とか、、、おもいっきりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだな
どうでもいいからリアルでポジってさらしてみろよ。
ムッチさんの邪魔するな。
ムッチさんプロのトレーダーか熟達者だよ。
やっぱり1円とかこだわらずにして欲しい。
今のような感じでこれからもアップして欲しい。
大変勉強になっています。
これからもお願いします。