×3【サイバーエージェントFX!管理人も愛用!】〜使いやすさ抜群!!〜

ムッチさんの今の順位をチェック⇒ にほんブログ村 為替日記

〜勝利への道〜投資表
  1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回
掛け金 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512
利益 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512
残金 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024万円

2010年08月07日

反省

先週末は150PIPほど取れた。

ムッチ波動論の所業だ。

だが、問題点がある。

大きな波であればよいが、小さな波の場合は
読者に伝わらない。

かなりこまめにブログを更新しなければいけなくなる。
実際に今回は更新できなかったのだ。

前からいうとおり、一人で勝っても意味がない。
勝つのは俺と読者。

そして誰でも勝てる為替理論の確立。

そうなるとおのずとムッチ理論とムッチ波動論
の融合ということになってくる。

ムッチ波動論の弱点はこまめにリカクしなければ
いけないケースがあることだ。「誰でも勝てる」
というポリシーに反する。

ムッチ理論の弱点は1回の負けで全てが失う、また
1円のリカクという枷がかけられる。

とにかくこのままではいけない。

出口はあるか!圧倒的閃き!!



ポチッとお願いします↓


にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村





posted by ムッチ at 22:52| Comment(5) | 為替日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どの辺でエントリー及び利益確定したのかが知りたいので履歴アップお願いします。
履歴を見ればムッチ波動論でのポイントが判ると思います。宜しくお願いします。
Posted by むっちっち at 2010年08月08日 08:44
惜しかったね。余裕をもって取れると思う少し手前ぐらいで利確してもいいと思います。リスク回避という意味ではストップはどんなに多くても50pipsぐらいにして、それを取られたらエントリー自体が失敗だという事で。それとある程度利が乗ればストップを建値に設定ずるなどの対応をしてはいかがでしょう。
Posted by a at 2010年08月08日 12:16
履歴アップしないの?
なんで?
150とれたんでしょ。
嘘なの?全部?
113でかって撤退したって書いてるじゃん。
150とれてないよね。嘘はやめろ。
もういい加減にしたら?
何がしたいの?アフィ?商材?
Posted by M at 2010年08月08日 12:31
おれは1円くらいとれた。

指標うまく利用すればもっといけてたと思う。
確かに乱高下だったよな。
Posted by おれ at 2010年08月08日 12:37
1回にどれぐらい取りたいかにもよるけど東京時間、欧州時間、NY時間などの時間帯を意識してエントリーするのがいいかも。朝なら8時〜10時には大きく動くだろうから狙いを定めて効率良く取る。これなら1日最低3回のチャンスはある。
Posted by @ at 2010年08月08日 18:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
タグクラウド